|  | 
        
          
            | A DAY01以降、03までが関西圏内での開催となってしまいまして参加が容易でない地域にお住まいのFTOオーナーの方々には深くお詫び申し上げます。以前よりいろいろな場所でイベントを計画、開催してきたのですが、場数を踏んできても未だに ・全国のオーナーが一同に集まれるベストな開催地
 を見つけるに至りません。だからと言っていつまでもイベント計画のまま時間が過ぎるのもどうかと思い、今回、次回とリクエスト数の多い、それでいて地理感のある西日本での連続開催となってしまいました。その経緯を踏まえ、A
            DAY04は中部〜東海地方、もしくは東北〜北海道にて開催出来たらいいなって思ってます。
 
 今現在、イベントとは何ぞ?と言う事で毎回、いろんなコンセプトを立てて計画、開催・・・模索中です。
 ADAY 01 >> FTOを50台以上集めたい!
 ADAY 02 >> ピクニック気分で気軽に!!
 ADAY 03 >> 1泊イベント(予定)
 今後、スムーズに皆様に素直に気軽に楽しんでもらえるイベントが出来ればなって思ってます。
 
 ココ最近、スポコンやSUV、ラグジュアリー系のイベントが熱いです。同じ志を持ったオーナーが集まり、コンテスト・雑誌取材等楽しそうな内容が目白押し。元はアメリカ本土で行われてるイベント、HIN等に影響され本国でも数多くの開催されてるみたいです。
 そこで思いついたのが・・・
 FTO A DAY GP(GRANDPRIX)
 日々FTOを愛して病まないオーナー各位の愛車、それぞれ個々に思いいれのあるこだわりのチューニング、非チューニングがあるかと思います。その愛すべき愛車を展示と言う形でイベント会場でお披露目なんて面白そうじゃないですか?走りにこだわる仕様、今流行りのスポコン仕様、いやFTOはノーマルが一番!断固としてノーマル使用・・・それら、こだわりのFTOをみんなに見てもらい、順位をつける訳じゃないですが、
 ・ベストドレスアップ賞
 ・ベストノーマル賞
 ・ベスト車高低賞
 ・ベスト車高高賞
 等等、いろんな賞を設定し、FTOのいろいろな魅力を垣間見れるようなイベントみたいなものを一度、してみたいですね。
 エントリー>トロフィー>若干のエントリー代を徴収する事で今までにない、刺激的なイベントになるかと思います。
 この件に関しては新調に煮詰めていずれ、開催したいと思っております。
 |  
 
 
 
 
 
 
 
 |